

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
STEP 01
無料ご相談
STEP 02
現地での
お見積り
STEP 03
ご検討
STEP 04
作業日確定
STEP 05
作業開始
STEP 06
お支払い
※対応加盟店によって、作業前に料金の支払いをお願いする場合がございます。
※2017年6月 当社調べ
猫用捕獲器にイタチが入ってしまったので取り出してほしいとのご相談をいただきました。電話でのお見積りを希望され、見積り日は相談して決めていきたいとおっしゃいました。
施工日:2020年8月5日
ねずみが屋根裏と各部屋を行ったり来たりしており、夜に音がして気になるとのご相談をいただきました。各部屋には超音波機器を設置したが効果はわからないとお聞きしました。また粘着剤のついた箱を数個置いたところ、1週間後に赤ちゃんねずみが2匹かかっていたとおっしゃいました。
施工日:2020年7月21日
お客様よりトイレでヘビが発生したとのことで、駆除のご依頼をいただきました。お見積り日は、ご希望の日にちをご提示していただきました。
施工日:2020年5月29日
倉庫の壁の中でアライグマが発生したとのことで、駆除のご依頼をいただきました。足音は聞いたとうかがいました。また、壁は取ってあり点検口はあるとお聞きしました。
施工日:2020年4月26日
イタチかハクビシンかアライグマが発生しているかもしれないとのことで、駆除のお問い合わせをいただきました。発生場所は天井で、足音を聞いたとのことでした。点検口はあるとおおっしゃいました。
施工日:2020年3月1日
宿泊施設のような3階建ての建物ので、1階と2階の間から音がするので調査と、駆除・清掃・予防をしてほしいとご相談いただきました。侵入口の封鎖が可能な業者がご希望で、施工内容の相談もしたいとのことでした。害獣の種類は不明とおっしゃいました。
施工日:2020年1月28日
戸建住宅の天井裏で足音がするため駆除してほしいというご依頼をいただきました。種類は不明で、瓦の隙間から侵入されているかもしれないとおっしゃいました。屋根裏に行くのに仏壇を移動しなければならないため2人での訪問がご希望で、概算案内を希望されました。
施工日:2017年10月16日
戸建住宅の天井に害獣がいるので駆除の相談、見積りをしてほしいというご連絡をいただきました。種類は不明で、点検口はあるとのことでした。見積りは最短日で相談、電話概算も希望されました。
施工日:2017年10月7日
家の敷地内でイタチらしき小動物を3匹程度見かけ、周辺に巣を作っているようなので調査と駆除をしてほしいというご連絡をいただきました。外でうろついているのは見たが発生場所は不明とおっしゃいました。
施工日:2017年10月1日
屋根裏にコウモリが出入りしているため駆除をご希望のお客様からご連絡いただきました。10坪くらいの2階建てのビルで、屋上の隙間から入っているようだとおっしゃいしました。屋根裏への点検口はあるとのことでした。相見積り中で、お電話での概算を希望されました。
施工日:2017年9月26日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。