

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
STEP 01
無料ご相談
STEP 02
現地での
お見積り
STEP 03
ご検討
STEP 04
作業日確定
STEP 05
作業開始
STEP 06
お支払い
※対応加盟店によって、作業前に料金の支払いをお願いする場合がございます。
※2019年12月 当社調べ
和室と屋根裏・リビングから物音がするので、調査と駆除のご依頼をいただきました。住宅は戸建ということで、発生場所は屋根裏で糞が見つかっているということでした。点検口はあるということで、見積り日時はお客様に指定していただきました。
施工日:2017年11月25日
害獣の姿は見ていないけど物音がするとのご連絡をいただきました。害獣の種類は不明で、発生場所は1階と2階の間とのことでした。お客様は戸建住宅にお住まいで、点検口はあるということでした。見積り日はお電話にて相談して決めたいとおっしゃいました。
施工日:2017年10月28日
夜中に天井裏からなにかが走り回る音がするので、害獣の駆除をしてほしいとのご連絡をいただきました。発生場所は1階の天井裏で、害獣の種類は不明とのことでした。お客様のお住まいは戸建住宅で、点検口があるのかは不明とのお話でした。見積り日は最短日で相談したいとのことでした。
施工日:2017年10月12日
天井裏に害獣がいるので、駆除のご依頼を店舗様からいただきました。害獣は特定できていないということでした。また、点検口はあるということでした。駆除日は最短を希望されました。
施工日:2017年7月8日
戸建住宅にお住まいのお客様から、1階と2階の間の天井裏に害獣がいるため駆除してほしいとのご連絡をいただきました。種類は不明とのことでした。点検口はついているとおっしゃっていて、見積り希望日はご指定くださいました。
施工日:2017年5月28日
害獣に関してお困りのお客様よりお問い合わせがありました。自宅の天井裏にハクビシンがいるとのことで駆除を希望されており、点検口の有無に関してはあるとのことでした。見積り希望日に関しては最短とのご指定をいただきました。
施工日:2017年5月12日
以前より1階の屋根裏より音がしていたが、最近廊下での排泄物のにおいがきつくなってきたので害獣の駆除を希望されているお客様よりお問い合わせがありました。害獣の種類は不明とのことでした。見積り希望日に関しては最短とのご指定をいただきました。
施工日:2017年4月18日
まずはお電話での概算からご希望されるお客様よりお問い合わせをいただきました。天井から物音がするのだが、1階の居間とキッチンにシミのようなものが多いとのことでした。害獣の種類は不明で、建物は戸建住宅でした。
施工日:2017年2月12日
戸建住宅にお住まいのお客様から、天井裏に害獣がいるかもしれないということで調査のご依頼をいただきました。点検口は不明ということで、害獣の種類も不明とおっしゃっていました。見積り日時は、ご相談されるということでした。
施工日:2017年2月6日
現地調査からご希望のお客様よりご連絡をいただきました。増改築を繰り返しているため、天井裏に首だけ突っ込んで見れるところと、入れるところがあるお寺ということでした。害獣の種類は不明で、発生場所は1階と2階の間の天井裏とのことでした。
施工日:2017年2月6日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。