

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
STEP 01
無料ご相談
STEP 02
現地での
お見積り
STEP 03
ご検討
STEP 04
作業日確定
STEP 05
作業開始
STEP 06
お支払い
※対応加盟店によって、作業前に料金の支払いをお願いする場合がございます。
※2017年9月 当社調べ
ヤスデが大量に発生しているとご相談をいただきました。新居を建設中で、建設途中と建設後のどちらに駆除をおこなえばいいのかを相談したいとのことでした。発生場所は家の周りや室内の壁などとおうかがいしました。お電話での概算をご希望されました。
施工日:2020年6月16日
市役所の職員様から害獣駆除希望のお電話をいただきました。害獣の種類はヘビとのことでした。発生場所は民家の屋外で、小高い丘にヘビの巣ができたとおうかがいしました。
施工日:2020年5月15日
天井から足音がするとのことで調査のお問合せをいただきました。害獣がいた場合は駆除もご希望とのことでした。害獣種類で、点検口はあるかもしれないとおっしゃいました。
施工日:2020年1月11日
屋根裏から音が聞こえるとお電話をいただきました。害獣の種類は不明で、屋根裏には点検口があるとのことでした。お電話での概算をご希望されました。
施工日:2020年1月10日
以前からガタガタと音がしていたが、その音が大きくなってひどくなっているようなので駆除してほしいとご依頼をいただきました。とくに夜になると音がひどくなるとのことでした。害獣の種類は不明で、足音は聞いたとおうかがいしました。発生場所は屋根裏で、点検口は1階と2階の間にあるとおっしゃいました。
施工日:2020年1月3日
種類はわからないが動物がいるので、見てほしいとご相談をいただきました。発生場所は屋根裏で、足音を聞いたとのことでした。点検口はあるとおうかがいしました。
施工日:2019年12月27日
1階の天井裏でイタチが発生したとのことで、駆除の依頼をいただきました。イタチの足音を聞いたとのことでした。また、天井裏の点検口はあるとお聞きしました。電話でのお見積りをご希望になりました。
施工日:2019年11月16日
足音がしたとのことで、害獣の駆除をしてほしいとのお電話をいただきました。害獣の種類は不明で、発生場所は天井とお聞きしました。点検口はおそらくあるが、どこにあるかまではわからないとうかがいました。
施工日:2019年11月14日
動物の動き回る音が聞こえ、尿のようなものが落ちてきたとのご相談をいただきました。発生場所は天井裏で、害獣の種類は不明とのことでした。現地での無料見積りを希望され、見積り日は最短がよいとおっしゃいました。
施工日:2019年10月28日
ハクビシンが発生しているので駆除をしてほしいとのお電話をいただきました。発生場所は1階の屋根裏で、足音を聞いたとうかがいました。点検口はあるとのことで、お見積りは最短日で相談したいとおっしゃいました。
施工日:2019年10月27日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。