

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
STEP 01
無料ご相談
STEP 02
現地での
お見積り
STEP 03
ご検討
STEP 04
作業日確定
STEP 05
作業開始
STEP 06
お支払い
※対応加盟店によって、作業前に料金の支払いをお願いする場合がございます。
※2020年6月 当社調べ
足音がドタドタとするので、対処をしてほしいとのご相談をお客様よりいただきました。お客様のお住まいは戸建住宅で、1階と2階の間の天井から音がするとのことでした。点検口はわからないが、押し入れがあるとのお話でした。見積り日はできるだけ早い日をお望みでした。
施工日:2017年9月19日
害獣がいると思われるので駆除の相談と見積りをおこなってほしいとのご入電をいただきました。お客様のお住まいは戸建住宅で、朝方に天井裏から物音がしたとのお話でした。自宅の前に糞害もあるとのお話でした。点検口はあるとお聞きしました。見積り日はできるだけ早い日をご希望なさいました。
施工日:2017年7月29日
天井裏から物音や足音がするため、駆除の無料見積りをご希望いただきました。種類はイタチかハクビシンとのことで、点検口はあるとおっしゃっていました。見積り希望日はご相談いただきました。事務所での被害のご連絡でした。
施工日:2017年5月25日
屋根裏から足音がして、離れの方は侵入されておりコードを咬まれているため駆除のご依頼をいただきました。戸建住宅にお住まいのお客様でして、害獣はおそらくイタチということでした。発生場所は屋根裏と離れということで、点検口はあるということでした。見積り日時は最短をご希望されました。
施工日:2017年5月4日
お電話での概算をご希望されるお客様よりお問い合わせをいただきました。茶色い動物が壁の上の所にいて、夜にうるさくて眠れないため駆除をご希望とのことでした。害獣の種類はおそらくイタチで、点検口も壁の上の方にあるとのことでした。
施工日:2017年4月10日
物音がするため、調査と、いたら駆除をご希望されるお客様よりご連絡いただきました。害獣の種類は不明で、発生場所は1階と2階の間の天井、また2階の天井からも音がしたことあるとのことでした。2階の天井には点検口がある戸建住宅でした。
施工日:2017年3月31日
1年ほど天井裏に害虫らしきものがいるので駆除のご依頼をいただきました。戸建住宅にお住まいのお客様でして、点検口は屋根裏ということで、発生場所は、天井裏でした。
施工日:2017年3月17日
害獣の足音が聞こえるとお客様よりお問い合わせがありました。害獣の種類は不明で、害獣の発生場所は屋根裏とのことでした。点検口のある戸建住宅のようでした。お見積り希望日が最短でと、お急ぎのご様子でした。
施工日:2017年3月13日
戸建住宅のお住まいとのことですが、2階にある換気扇にコウモリが住み着いているため駆除をしてほしいとご依頼をいただきました。早急に対応をしてほしいとのご要望で、見積りの日取りについては最短日を希望されていました。
施工日:2016年12月29日
ご自宅の屋根裏にイタチが出入りしているようで、駆除を検討しているとお問い合わせをいただきました。お住まいは戸建住宅とのことで、点検口はあるとおっしゃっていました。概算でいいので料金について電話で案内がほしいとのことで、見積りの日取りについてはまた相談したいとのお話でした。
施工日:2016年12月23日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。