

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。
STEP 01
無料ご相談
STEP 02
現地での
お見積り
STEP 03
ご検討
STEP 04
作業日確定
STEP 05
作業開始
STEP 06
お支払い
※対応加盟店によって、作業前に料金の支払いをお願いする場合がございます。
※2019年4月 当社調べ
害獣駆除の相談とお見積りをご希望されるお客様よりご連絡をいただきました。害獣の種類は不明で、発生場所は天井裏とのことでした。戸建住宅にお住まいのお客様よりお問い合わせをいただきました。
施工日:2017年1月11日
物音がするので駆除をしてほしいとお客様よりお問い合わせをいただきました。害獣の種類は不明で、発生場所は天井裏とのことでした。戸建住宅にお住まいで、お見積り希望日はご相談されてお決めになるとのことでした。
施工日:2016年12月3日
ハクビシンが床下部分の隙間に入り込んでしまっているというお客様よりご依頼をいただきました。点検口はあるとのことでした。工事後にできてしまった隙間にいるとのことで、建設業者に穴を塞ぐように依頼しているため、その前に調査を行い駆除してほしいとのことでした。
施工日:2016年10月29日
早めの見積りを希望されている方からお問い合わせがありました。屋根裏から物音がするようで、おそらくハクビシンではないかということでした。詳細なことは現地調査をと希望されていました。依頼された方のご自宅は戸建住宅。早めの見積りを希望されているのは不在の時期があるからということでした。なるべく早めの現地調査、見積りをお願いしますとのことでした。
施工日:2015年9月23日
害獣被害にお悩みの方からお問い合わせをいただきました。害獣が現れたのは2階建て、戸建住宅であるご自宅の1階と2階の間だとおっしゃいました。この部分から動物と思われる物音が発生していたため、不安に思ってお電話したとのことでした。害獣の種類もまだ不明のため、まずは現場の調査見積りを希望されておりました。
施工日:2015年3月7日
※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。