東区の


天井裏に何かがいるということで、戸建住宅に住む方からお電話がありました。駆除のご依頼ということですが、天井裏に何がいるのか分からないということでした。分かっているのはねずみよりも大きな害獣の足音がするということくらいであり、そのためにお客様は現地での見積りを希望されていました。日程については相談をして決めるとのことでした。
こちらの依頼主様がお住まいの戸建住宅に、害獣が発生したとのご相談を受けました。その害獣が発生したのは、2階の天井裏で、その動物の種類はまだ不明とのこと。このままでは安心して眠ることもできないため、調査と駆除の見積りを立ててほしいとのご依頼内容でした。
こちらのご家庭では何らかの動物が住み着き、飼い犬がその動物に反応して吠えているとのことでした。お話によると、その動物はおそらくイタチとのことでした。ご自宅は2階建ての戸建住宅で、イタチらしき動物が走り回っていたのは1階と2階の天井裏。駆除の前に、まずは電話にて駆除の相談と、その場合の概算の見積りを希望されていました。
※ 2019年5月時点 当社調べ