毎年世界中で約5万人の死者を出している「狂犬病」。
一般的には感染した動物の噛み傷などから唾液が付着し、ウイルスが
伝染してしまう場合が多く、傷口や唇などの粘膜部をなめられた場合
にも危険性が高いもので、病名に「犬」がつくことから感染するのは
犬だと思い込んでいる方も少なくありません。
なんとあのアライグマも、狂犬病に感染する動物なのです。
対処法としてはなるべくアライグマとの接触を避け、糞をする場所には
近づかないことですが、そのまま放置することは命の危険性を野放しに
することと同義です。
もしご近所でアライグマを見られた方や、被害に悩まされている方が
いらっしゃったら、すぐに専門業者へ連絡されることをおすすめします。