ハクビシンの繁殖力はとても強く、生後10ヶ月を過ぎる頃には初の出産をします。
ハクビシンの繁殖・出産については未だ分からないことが多いようですが、アライグマとは違い繁殖期と呼ばれる期間はなく、一年を通して繁殖をするのではないかという見方が出ています。一回の分娩で1~5匹を出産しますので、早急に対策をしなければ、屋根裏で繁殖・・・ということも考えられます。
身体能力も高いため、たくさんの数のハクビシンを一度に駆除することは難しい作業です。
夜行性のハクビシンは夜中に活発に動きますので、屋根裏からネズミのものではない大きな足音が聞こえた際には一度ご相談ください。